What's New

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

<利用例>

What's New!

 

<利用例>

お問合わせはこちらから

掲示板

コメント: 10
  • #10

    次の世代へ事件を語り継ぐ会 (日曜日, 26 11月 2023 12:04)

    はじめまして。
    姜徳相先生の「関東大震災(新幹社刊行)」の増刷に向けたクラウドファンディングを主催している、鈴木と申します。このサイトの掲示板をお借りして、同じ志を持つ皆さまへ我々の活動についてご紹介させてください。
    姜徳相先生が生涯をかけて取り組まれた、虐殺事件が起きた経緯や当時の社会的背景、未来への課題などに関する研究。これらを纏めた書籍「関東大震災」は、現在、書店等で品切れ状態となっており、私たち有志メンバーが出版元の新幹社と協力して、増刷および書籍がより広く読まれることをめざした活動を、クラウドファンディングという形で行っております。詳細は、以下よりご参照頂けます。
    このコメントを読んで頂いた皆さまにも、ぜひご支援および情報拡散にご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。

    ★クラウドファンディングのサイト
    「関東大震災後の朝鮮人虐殺事件を語り継ぐために 姜徳相著「関東大震災」を多くの人へ」
    https://camp-fire.jp/projects/view/712569
    Mail:For.the.next.gneneration20230901@gmail.com

  • #9

    ほうせんか (日曜日, 30 7月 2023 15:10)

    細谷典男様
    『鳳仙花』という歌曲が1926年に作られた(作曲・洪蘭坡、作詞・金享俊)。ホ
    ウセンカの花に託して民族の苦難を読んだ歌詞だったため、朝鮮総督府から歌唱
    禁止令がだされた。それでも植民地支配下の民衆はこの歌を密かに歌い続けた。
    そうした歴史を忘れないために「ほうせんか」という会名を用いています。
    また、『増補新版 風よ鳳仙花の歌をはこべ』p16で紹介していますが、1988年に在日のオモニがほうせんかの苗を河川敷に植えました。せめて故郷の花ほう
    せんかをささげたいとのことから、種まきをするようになった、という経過があ
    りました。

  • #8

    細谷典男 (土曜日, 29 7月 2023 07:37)

    ほうせんかという呼称の由来は何ですか

  • #7

    矢野 (水曜日, 16 9月 2020 13:26)

    佐藤暁さま

    大事なコメントをありがとうございます。
    歴史を学ぶこと、自分に引き寄せて考えること、
    大切なことですね。
    小さな追悼碑ですが、ぜひお立ち寄り下さい。
    土曜13時から17時は、隣のほうせんかの家に誰かいます。
    (臨時閉館などお知らせは、「一般社団法人 ほうせんか」のブログをご覧下さい)

    矢野

  • #6

    佐藤暁 (火曜日, 15 9月 2020 16:22)

    はじめまして。東京在住47歳女性です。
    書籍『九月、東京の路上で』を読み、貴会を知りました。
    非常事態時に、理性と冷静さを失い酷いことをした人々について読み「自分はそんな人間じゃない」「過去のことだ」と思ってはならないと思った。
    また同じような災害時に、自分はそうならないと言えるだろうか。
    実際、今年の春に新型コロナ流行初期に流れてきた「誤情報」lineを、現に私も拡散してしまった苦い経験があり…。
    ちゃんと自分の頭で考えたのか!裏をとったのか。
    肝に銘じようと思いました。
    無自覚に加害者になってしまうかもしれない怖さ、警察や行政の「エリートパニック」に巻き込まれる怖さ。
    もう二度と、あの時のような悲惨な人災を繰り返したくないです。
    石碑にいつか訪問させていただきたいと思います。

  • #5

    金東姸 (土曜日, 09 3月 2019 22:57)

    こんにちは私は韓国の30代の会社員です。最近朴烈という映画を通した関東大震災朝鮮人虐殺事件について知りました。そして韓国の放送を通じてバルサム団体で追悼碑も立て様々な活動をされることを知ってい感謝の気持ちを伝えたいこんなに文を残します。東京には何度も訪問したが、このような歴史があり、場所があることを知らなかったと関心を持たれていないことに反省します。次の東京に行くなら、ぜひお伺いします^^日本語ができ分からなく翻訳ツールを使用して配置します。

    안녕하세요 저는 한국의 30대 직장인입니다. 최근 박열이라는 영화를 통해서 관동대지진 조선인 학살사건에 대해서 알게 되었습니다. 그리고 한국의 방송을 통해 봉선화 단체에서 추모비도 세우고 여러가지 활동을 하신다는 것을 알게되어 감사의 마음을 전하고자 이렇게 글을 남깁니다. 도쿄에는 여러번 방문하였지만, 이런 역사가 있고 장소가 있다는 것을 몰랐던 것과 관심을 갖지 않은 것에 반성합니다. 다음에 도쿄에 가게 된다면 꼭 방문하겠습니다 ^^ 일본어를 할 줄 몰라서 번역툴을 사용하여 남깁니다.

  • #4

    宮島 (日曜日, 19 8月 2018 14:19)

    山森良一さん、ありがとうございます。著者の西崎より明確にを預かりました。
     西崎です。その映画のことは知っていますが、まだ見ていません。残念ながら世界中で多くの虐殺事件がありました。私たちにできることは、そうしたことを「二度と繰り返さない」ために何を学び続けるか、だと思います。加害の歴史であっても、ひとつひとつの事実の前に謙虚になることが必要かと思います。

  • #3

    山森良一 (金曜日, 17 8月 2018 17:16)

    貴団体の理事西澤雅夫さんの著書を読み、映画「アクトオブキリング」を思い出しました。1965年インドネシアの930事件を背景にした映画です。虐殺に加担したスハルト側の人間が罰せられることもなくおおでをふって歩いている姿をみて衝撃を受けました。しかし、これは遠いインドネシアだけの話ではないと思いました。身がすくむほど恐ろしいですが、事実関係の解明がさらに必要であると思います。

  • #2

    中澤建樹 (日曜日, 06 5月 2018 12:40)

    4月28日(土)午後、墓参帰りにかねてから訪れたかった追悼碑に合掌しました。南北朝鮮首脳会談直後、朝鮮半島の融和に大きな期待が掛けられているとき、95年前の悲劇に思いを馳せました。地域の皆さまの地道な取り組みに感謝と尊敬の念を抱きます。過去から学び現代~未来に生かすことの大切さを改めて感じました。石碑傍らのパンフレットと鳳仙花の種をいただき、種は植木鉢に蒔きました。8月が楽しみです。(横浜市瀬谷区在住)

  • #1

    minmin (火曜日, 31 1月 2012 21:43)

    ホームページがすっきり、くっきり!読みやすく分かり易く、いい感じになりましたね。
    応援しています。皆さんとご一緒できるのを嬉しく思います。
    ありがとう。